2018年度 東洋大学 地方創生フォーラム 人材育成講座

2018年度 東洋大学 地方創生フォーラム 人材育成講座

2015年度にすべての自治体で人口ビジョン・総合戦略が策定されました。

2016年度は、その総合戦略、地域再生計画に基づき、地方創生交付金を活用して、具体的な事業への取り組みが開始されました。

その中にあって、具体的な事業推進に公民連携いわゆるPPP(Public Private Partnership)手法への関心が高まっています。

地方自治体におけるPPP手法への関心が高まりつつある状況に鑑み、今年度は地方自治体や地方議員、関係団体向けにPPP手法の基本から応用、実践までの手法を解説・講義し、公民連携による地方創生事業を支援します。

「2018年度 年間スケジュール」

※講師は変更になる場合がございます

7月6日(金)地方創生フォーラム 自治体個別相談会
担当コーディネーター
・根本祐二 [東洋大学 教授]
・関幸子 [株式会社ローカルファースト研究所 代表取締役]

7月31日(水)第一回 人材育成講座「SDGs未来都市の取り組み事例」
・簑島豪 [下川町 環境未来都市推進課 SDGs推進戦略室 室長]
・遠藤健太郎 [内閣府 地方創生推進事務局 参事官]
・新田直人 [真庭市 総合政策部長]
・関幸子 [株式会社ローカルファースト研究所 代表取締役]

9月28日(金)地方創生フォーラム 自治体個別相談会
担当コーディネーター
・根本祐二 [東洋大学 教授]
・斉藤俊幸 [地域再生マネージャー]
・関幸子 [株式会社ローカルファースト研究所 代表取締役]

10月30日(火)第二回 人材育成講座「空き家と所有者不明の土地問題」
・ []
・ []
・関幸子 [株式会社ローカルファースト研究所 代表取締役]

1月29日(火)第四回 人材育成講座「まちづくり会社と地域商社」
・ []
・ []
・関幸子 [株式会社ローカルファースト研究所 代表取締役]

■開催時間
13:00-17:00(12:45開場)

■会場
東洋大学 大手町サテライト
東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル1階(tel. 03-3231-1021)
サテライト入口からそのまま直進して講義室にお入りください。会場は1000です。
<アクセス>
•JR「東京」駅下車、丸の内北口・日本橋口から徒歩5分
•東京メトロ東西線「大手町」駅下車B3出口徒歩1分
•東京メトロ半蔵門線、東京メトロ丸の内線「大手町」駅下車A5出口徒歩2分
•都営地下鉄三田線、東京メトロ千代田線「大手町」駅下車徒歩5分
■地方創生フォーラム コーディネーター
①根本祐二 東洋大学教授
日本政策投資銀行入行。経済企画庁、米国ブルッキングス研究所、開銀設備投資研究所研究員、地域企画部長を経て2006年から現職。金融マンとしての経験と人脈を生かし産業や地域の再生を専門にしている。内閣府、国土交通省どの委員会委員多数。

②斉藤俊幸
地域活性化伝道師(内閣官房)、地域力創造アドバイザー(総務省)、地域再生マネジャーとして全国各地に入る。買物難民の存在を日本で初めて問題提起した熊本県荒尾市地域再生事業が地域づくり総務大臣表彰受賞するなど、多くの実績を持つ。

③関幸子 株式会社ローカルファースト研究所 代表取締役
三鷹市27年間勤務。SOHOCITYみたか構想など小さな創業を支援。株式会社まちづくり三鷹、秋葉原タウンマネージメントを設立しタウンマネージメントを実践。2009年に株式会社ローカルファースト研究所を設立し、地域再生、地方創生に取り組む。一般社団法人震災復興ワークス理事長として東北復興にも尽力。地域産業おこしに燃える人、地域活性化伝道師。

お問い合せ

メールに以下の項目を入力の上、送信してください。

  • (1)申込代表者 (例)山田 太郎
  • (2)申込代表者(ふりがな) (例)やまだ たろう
  • (3)所属 (例)〇×市役所
  • (4)部署 (例)〇×課
  • (5)役職 (例)課長
  • (6)連絡先電話番号
  • (7)メール (例)sample@gmail.com
  • (8)お問い合わせ内容

メールを送信する

※上記を押すとメールソフトが起動します。起動しない場合はお手数ですがforum@local-first.jpまでメールをお送りください。


電話番号

【主催】東洋大学PPP研究センター 地方創生フォーラム 【事務局】株式会社ローカルファースト研究所